小西です。
本日はこちらです。
正直言うとぞっとしました…。
「まだマルチでもやっていれば良いのに」みたいな印象しか受けません。
どうやら泉忠司×蝶の舞の2名で始めた案件みたいです。
ペットテロメア!前代未聞のペッタム倶楽部
特商法に関する表示
販売業者GLOBAL STAR PTE LTD.運営統括責任者名田中信行所在地Unit11C,China Insurance Building,48Cameron Road, TST, KLN,Hong Kong料金説明
- ◆シルバー会員
入会金無料
PE-TAMの定期購入 毎月1本5478円→税込み4000円(送料700円→無料) - ◆ゴールド会員
入会金5万円(税込み55000円) PE-TAMの定期購入 毎月1本5478円→税込み3500円(送料700円→無料) - ◆プラチナ会員入会金30万円(税込み33万円)
PE-TAMの定期購入 毎月1本5478円→税込み3000円(送料700円→無料)
申込有効期限上記の価格は、2021年3月31日までです。毎月の定期購入は4月分から開始します。

単刀直入に言います。
日本のペットの数が減りそうで怖い というのが私の本音です。
ペットの寿命を延ばす などと謳ってますが正直怖いです。
国内で流通しているものでないだけに ペットも家族と一緒です。
商品名は、PE-TAM寿命のび~る らしいですが 報酬以前の問題で安全性が気になります。
それも、
蝶の舞と泉忠司という両名が販売するという点では、疑問と懸念以外何もでてきません。

それもMLM形式で販売する場合、品質面はどうなのか?というところで不安しか出てきません。
国内でどこかが認めているなら良いですが さすがに怖いです。
紹介どころか自分の家にペットが居ても飲ましたくありません…。
これは 無理です。
それを他人に紹介するなどもっての他です!
そう思いませんか?
紹介して具合が悪くなってペットが死んだら…こう考えると怖いです。
もちろん「大丈夫 安全」と販売元は言うでしょうが、それでも怖いです。
それ大丈夫?と聞かれてPE-TAM寿命のび~る紹介できるか…
無料会員もあり紹介して販促すると報酬が貰えるそうです。
一通りのPE-TAM寿命のび~るの資料は見てみましたが、
ほぼ無理ゲーの世界です。
そもそも安全性が何も見えないので紹介者はなかなか出せませんね。
人間のお財布を脅かすものでないにしろペットの命を脅かさないか?という点で疑問。
動物愛護協会からクレームが入りそうな勢いです。
書いてる事も非現実的です。

登録だけしている無料会員にお金を配るなんて話も存在しないですしそれ以前に2000人の定期購入者が出るようなものかと言うと微妙な線です。
登録だけする人が増えれば増えるだけどんどん無理だという事が見えてきますが 恐らく条件として、「最低〇個成約」といった縛りがあるのかもしれませんね。
もちろんキャッチコピーそのままの商品なら自分も方向性は悪くないと思います。
ある意味、画期的です。
しかしこれを国内のどこの誰が認めるのか?
誰が実証するのか?
これが大事だと思うのです。
人間でないにしても他人や知り合いのペットに何かあると本当に大変だと思います。
もしも紹介した後に 「問題になった」
その時、どうしますか?という事です。
命はお金で買えない。
投資で損した
稼げなかった
この程度なら 仕方ないと思うのです。
利益を追うのですからリスク容認してやっていますから。
稼ぎたいと思ってお金を失った⇒ これは許容範囲 また頑張って稼げば良いだけ。
ペットを長生きさせたい⇒ ペットに有害なもので寿命を縮めるハメになった ⇒取返しが付かない。
「あなたのせいでペットが死んだ どうしてくれるのよ!」
とかになりかねません。
今は問題なくてもこの先問題が出る可能性もありますし確実に売れ始めると誰かが国内で成分の鑑定や安全について調査する人が必ず出ます。
そこで問題がでたら、関係ない事まで責任を問われるリスクもあります。
いずれもPE-TAM寿命のび~るには、私は関わらない方が良い事は間違いないと認識をしました。
登録しておけば報酬が貰える…などと考えて登録しないようにだけ気を付けましょう。
最近こんな案件が転がってますが この辺も注意が必要ですよ。
マイニング詐欺も横行しています。
くれぐれも気を付けましょう。
小西でした。