小西です。
本日はワードプレスでお問い合わせフォームを作る方法を解説します。

JMSを利用している人は、必ず最初に作るようにしてください。
ワードプレスで最初にやるべき5つの事。
問い合わせフォーム ワードプレス
とにかくワードプレスを立ち上げるようなツールやノウハウでワードプレスをインストールしたら必ず最初に必要最低限の固定ページを作ります。

その内の一つがお問い合わせページですが、どんなジャンルのサイトでもブログでも必須ですので必ず 問い合わせページは作りましょう。
インストールしたら有効化します。
お問い合わせフォームのスパム防止プラグインの導入
次にこちらのプラグインを導入します。
Really Simple CAPTCHA と言うプラグイン。
スパムコメント防止になります。
同じく有効化します。
コンタクトフォームの設定
有効化したら設定ページに移動します。
インストール済みプラグインの中からコンタクトフォームの設定を選択します。
これで完了です。
次に以下のソースをコピーします。
[jin-iconbox12]記載の数字を入力してください。
[captchac captcha-1]
[captchar captcha-1]
[/jin-iconbox12]
そして実際にコンタクトフォームの設定に移動して上記ソースを貼り付けます。
メッセージ送信と本文の間に上記を参考に貼り付けます。
そして保存します。
これで完了です。
このように 数字入力が必須になりました。
何度もスパム投稿される事を防ぎます。
コンパクトフォームによるスパムが問題視されていましたが このキャプチャを利用すると便利です。
コンタクトフォームを表示させる
固定ページ⇒新規追加 を選んでフォームのショートコードを貼り付けます。
ショートコードは以下の場所にあります。
表示させたいフォームのコードをコピーします。
固定ページに貼り付けます。
上記は私のこちらのページです。
完了です。
どのようなサイトでも、サイト管理者へのお問い合わせができる方法はサイトに必要ですので必ず設置をお勧めします。