小西です
本日のテーマは先日に続いて、「プレゼントや懸賞品」についてです。
プレゼントや懸賞品を転がして稼ぐ?
結論から言うと 「稼げます」
ただ、誰でもできるわけでは、ありません。
水商売系の女の子やホストなどでは、結構あります。
しかし、誰でもそんなにプレゼントを貰えるわけでもないし プレゼントされた品を即売りに出すという事は、気持ち的に抵抗がある人と無い人が居ますので難しいです。
しかし懸賞で当選した商品なら売る人は数多く居ます。
懸賞品を売って稼ぐ
メルカリで懸賞で検索すると多くのヒントが得られます。
実際に懸賞で当選したアイテムのメーカーなどを調べると、懸賞をやっているケースもあります。
メーカー名+懸賞
メーカー名+プレゼント
等のワードで検索しながら懸賞案件を探していくのです。
とくに難しくないですが、懸賞は必ずしも当選しません😅
ここが難点です。
実は、私の知り合いにも 俗にいう「懸賞マニア」がいらっしゃいます。
そこで 「何かコツとかありますか?」と聞いたところ、色々と教えて貰えましたが、少し理解できなかった事も多いのですが応募する事が面倒臭い印象でした。
よほど、懸賞が好きでないと時間も掛かりますので続けられません。
しかし当選すれば 売るだけです。
こう見ると 前回の試供品ネタの方が手堅さがありますね。

お小遣いを稼げる方法というのは腐るほど転がっています。他にも色々なものがあるので 紹介していきますが、本気で大きく稼ぎたい人には、やはり松本さんのインサイダーのノウハウが、超絶鉄板です👌